どっすんすんWiki
Advertisement

このページでは削除の方針についての議論を行います。以下の削除の方針及び即時削除の方針にご意見のある方は早めにお願い致します。

削除の方針[]

ネタ記事の削除[]

ネタ記事は、完成されていなければならず、さもなくば意味不明な記事であるのみである。従い、どっすんすんに無関係なネタ記事を残そうとするのであれば、ある程度著名なネタ(どっすんすんWikiにおいて)かつ5000バイト以上の分量があることが望まれる。なお、5000バイトというのはあくまで目安であり、例えば1000バイトの記事であってもネタとしてしっかりと完成していれば良い。変な物を付け加え無理矢理に5000バイトにするよりはマシである。

なお、ネタ記事は削除の際通常記事より、積極的に削除されることに注意すること。

その他の記事の削除[]

テンプレート:削除を削除したい物に貼付け、入力欄には貼付け日時の5日後を入力する。削除に関しては貼付けた者の意見を書くとともに、他の人にも意見を求め、テンプレートの貼付けから5日後まで異論無き場合は管理人に削除依頼場にて削除決定の報告を行う。何らかの意見の対立が起きた場合は、同じく5日間議論を行った上で、多数決により決定を行う。こちらも削除が決定した場合は報告を行う。

記事の復活[]

削除された記事に関して復活を要望する場合は、記事名、削除された理由、復活を要望する理由を明記の上、復活依頼場にて要望を行う。

即時削除[]

どっすんすんに無関係かつ、次の全てに該当する場合は即時削除。一つのみ当てはまる場合は削除候補を貼る。

また、次の場合の一つにでも当てはまる場合も即時削除の対象となる。

  • どっすんすんに無関係かつ、記事の必要性が不明。
  • 卑猥または暴力的、差別的、個人攻撃の含まれた記事。

管理者の対応[]

管理者は削除の依頼があった場合出来る限り早くその記事を削除する。また、復活の要望があった場合は、他の管理者の少なくとも一人と話し合った上で、復活を合意した場合のみ復活を行う。

即時削除の方針に当てはまる物は見つけ次第削除する。

なお、記事の削除を行う際には、リンク元の確認を行い、あまりに多いようであれば何らかの方法で注意を呼びかける。

ええ〜〜5000バイト以上なんか無理だよぉという方へ[]

ユーザー:あなたのユーザー名/サンドボックスという記事を作成し、そこで記事を書いた後に、完成した状態で投稿する、という方法があります。即時削除を避けるため、先にサンドボックスでの記事の作成をお勧めします。

同じく、即時削除方針に当てはまらないようにするのにも、同じ手をお勧めします。

Advertisement